ロンドンの秋葉原トテナム・コート・ロードで液晶ディスプレイを買う

英国 - エピソード

今日は憧れだったデュアルディスプレイがついに実現!

ノートパソコンの画面が小さいジレンマ

ノートパソコンの画面が小さくて、いつも作業しづらいと感じていた。特に高さがないのが不便で。でもディスプレイを追加してしまうと、ポータブル性が無くなり、ノートパソコンの意義が失われてしまうような気がして、また荷物も増やしたくなくて、我慢していた。

昨日ふと、外付けのディスプレイにもポータブルなものがあるのではと思った。できれば、昔あった巻き巻き電卓のように、巻物の容量でくるくるできたら最高だけれど、使い勝手が悪いかなと考えたりして。調べたら、巻き巻き状はないものの、ポータブルなものがあるのは分かった。しかもUSBでつなぐだけという簡単さ。日本でだいたい2万円くらい。持ち運ばないタイプとお値段が変わらないようだ。

どこで買おうかと考えたときに、「ロンドンの秋葉原」と言う言葉を最近見かけたような気がして調べたら、語学学校の隣駅だったので授業の後歩いていった。

ロンドンの秋葉原にいざ!

駅の近くのバーガーキングで腹ごしらえし、どこら辺にお店があるのだろうかと思ったら、道路を挟んだところに、看板に「Outlet」と書いてある電気屋さんがみえた。

行ってみて、ポータブルのディスプレイはありますかときいたら、普通のタイプのディスプレイならあるということだった。USBで挿すだけのものがいいのだけれどと言ったら、ディスプレイは結構電気を食うから、USBタイプはあまりお勧めできないし、人気もないということだった。

今使っているノートパソコンだけでも電池が長時間もたなくなっているのに、電気を食うのはあまり良くないなと思い返した。共倒れになったら意味がない。家で使う分には分かれていたほうが確かに安定しそう。また、ポータブルでなくても、1kg程度の重さだし、引っ越しのときはちょっと大変だけど、普段の使い勝手を考えようと考えた。

ちょっと古いのか、VGAというねじねじを使う端子を使うタイプだけれど、お値段が£80だと。予算より安い。£75にしてもいいと言っている。そもそも値札がないから、相手によって値段を変えていそうだけれど。

もう1軒のお店にいってみたら、そこは似たようなものが£89とのことだった。2年前に製造されたものだし、ほぼ仕入れ値みたいなことを言っていた。

ディスプレイの良しあしは、似たような値段であればそんなに変わらないだろうと考え、とりあえず安い方で試してみようと思って、一軒目に戻った。

実はどこが中心なのかよく分からず、三軒目が見当たらなかったので、人に聞こうかと思ったけれど、安いし、もういっかと思って一軒目に戻った次第・・・。

VAIOは端子があるはずだけれど(私も見覚えがあったけれど)、もしうまく接続できなかったら(PC側に端子の差込口がなかったりとか)、ラップトップをもってきてくれれば必要な器具を紹介すると言われながら購入。

話してみると、見た通り、皆インドから来た人たちとのこと。親切だった。

さっそくセッティング

モニターを台座につけるのも簡単で、あっという間にセッティング完了。やはりねじねじを使う端子を使うタイプはアナログのせいか、ちょっと画面が荒い。今までノートパソコンの画面ばかりみていたから余計にそう感じられる。

でも1時間くらいすると慣れてきた。こんなに安く、憧れの状況が叶ってしまうなんて!うれしい夜。

タイトルとURLをコピーしました