つり革の秘密

日本 - エピソード
東海道線にのったら、つり革が黒で三角であることに驚いた。
黒ってことは抗菌かと思って調べたらやはりそうらしい。三角なのはなぜか。手がぶれにくいのかなと考えた。長時間つかまっていても疲れにくいというメリットもあるとか。 さらに、三角だと最大3名までつかまることができるそう。底辺につかまった人が優先なのは変わらないだろうけれど、あとからお邪魔するのに、それぞれの辺が独立しているので、精神的負担が少し少ないかもしれない。横からつかみやすいだろうし。 丸のがいいところはなにか。咄嗟につかまりやすいのだそう。手首を通したりなど、持ち方をアレンジできるのも、長時間乗るには、いいかもしれない。そして、三角のデメリットはというと、ホコリが溜まりやすいとのこと。それが理由で丸に変えたところもあるとか。 各社の最新車両に乗って、つり革だけでなく、座席の形状など、それぞれの提案するベストなスタイルを知りたくなった。
タイトルとURLをコピーしました