英国 - グルメ イギリスで定番のアイスフレーバー 語学学校の授業で、チーム対抗のクイズ大会が開かれた。 設問のなかに、イギリス人に「アイスといえば何味?」と聞いた結果の上位5位を答えよ、というものがあった。 私はモロッコ人と同じグループで、まず「バニラ、チョコレート、... 2020.11.18 英国 - グルメイタリア - グルメ
イタリア - グルメ ミラノ駅の空港行きバス近くのカフェに要注意 いかにも観光客向けのカフェに入ってみた。 とりあえず、空港行きバスの近くで便利な位置にあるから、入ってみようと。 多分美味しくないだろうけれど、もしも美味しかったらラッキーだなくらいのスタンスで。 ミートボール・ファミリーとかいって、... 2017.09.10 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ なすのグラタン パルミジャーナ フィレンツェ? 平塚の駅ビルラスカの屋上にクーポラ。 トスカーナ? 戸塚の駅ビル、トツカーナ。 東海道はイタリアびいき。 友達が料理コンテストへ 先日広島で牡蠣を食べに行った時に友達の紹介で知り合った子が、フィレンツェや... 2015.02.24 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ 「Life is Beautiful」の舞台となった街の奇想天外な伝統レシピ Facebookで、お気に入りの映画として挙げている人が相当多いと思われる「Life is Beautiful」がふつうに好きだ。 イタリアでDVDを買ってきた。 vitaは人生でbellaは美しいの意味。英語のタイトルは、まんまである... 2015.02.19 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ フィレンツェの料理学校のレシピでつくるティラミス 留学中、午前は語学教室に行き、午後にパスタとイタリア料理全般の教室に週1回ずつ通うというまなびかたをしていた。あとの日は実践にあてたり食べにいったり。 イタリア料理全般の方の学校は、プロ養成クラスのほかに、外国人向けの1回からOKのクラス... 2015.02.14 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ 三日前に作業開始のバレンタイン・レシピ 「いのししのチョコレート煮」 冬のトスカーナ料理として、いのししをチョコレートで煮ることになったときは耳を疑ったものだ。 (写真はペコリーノチーズ・・・ヤギのチーズで有名なピエンツァの景色) フィレンツェから100kmほど離れたグロッセートという土地の郷土料理らしい... 2015.02.12 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ イタリアンずぼら飯 昨晩は遅くまで、胃が痛くなるまで呑んで食べていたので、朝は絞りたてのジュースと甘酒で済ませ、だるだるな午前。 休みの日で家にいるときくらいはごはんをつくらなくてはと、dancyuの「日本一のレシピ」をパラパラめくっていた。 パルミジャーノ... 2015.02.11 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ イタリア人にうけた日本の料理 イタリア人にイタリア料理をつくって食べてもらうのは強心臓じゃないとできないとはじめは思ったけれど。フィレンツェでは大家さんに、習ってきた手打ちパスタやプリンやクレームブリュレなんかを食べてもらっていた。シチリアでもデザートをつくってお世話に... 2015.02.08 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ くったりとろとろ!天空の街で食べた新玉ねぎのオーブン焼き(シチリア) 山あいにぽっかりと浮かびあがる街、ラグーザ。 夜になると。。。 ハートが飛び交う! トリップアドバイザーをみて、Quattro Gattiへ。4匹の猫、という意味。 かんじのよい店員さんが、新玉ねぎのオーブン焼きがとってもお... 2014.12.19 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ もう一度食べたい! たっぷりトマトソースがかかったイカの詰め物(シチリア) シチリア南部に位置する世界遺産の町アグリジェント。古代ギリシアの植民都市で、神殿の谷と呼ばれる遺跡群が今も残る。 夕食は、宿からほど近い、丘の上のOsteria ex Panificio(オステリア・エックス・パニフィーチョ)に決める。店... 2014.12.17 イタリア - グルメ