英国 - エピソード ロンドンで一緒だった中国人、韓国人、台湾人のコロナ意識 語学学校のクラスに中国人、韓国人、台湾人がいた。もちろんサンプルが各1人ではその国民の特徴を語れないのだけど、ちょっと書いてみたい。なお、基本的にはアジア人の方が、その他の地域出身の人よりもコロナに関する意識は高めのように感じた。 ... 2021.02.22 英国 - エピソード
英国 - エピソード ロンドンの寒さはモスクワ以上らしい 先日日曜、ロンドンでは雪が降った。この冬初めての雪だ。 アルゼンチン人の友人が、人生でほぼ初めての雪に興奮して母親に電話したが、そのとき母親はビーチで横たわっていた。あちらは南半球なので真夏なのだ。親もそれなりに興奮した反応をくれた... 2021.01.27 英国 - エピソード
英国 - 現地の様子 ロンドンでは症状がなくてもコロナのテストが無料で受けられるように NHS(英国医師会)の無料PCRテストは症状がある人が対象となっているが、各自治体が無症状の人を対象とした無料テストを始めた。 私が暮らすカムデンでは、今月19日から、カムデンに暮らす人で通勤が必要な人、カムデンに通勤する人を対象に... 2021.01.27 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 コロナに配慮したフラットにやってきた法律無視のフラットメイト 常に換気、こまめな消毒が行われるシェアタイプのフラットの話を前回した。 ここのフラットは、Airbnbなどを通した短期利用が多い。そのため、どんどんメンバーが入れ替わる。 年末は、料理好きなカップルが長時間大声でしゃべりながら... 2021.01.18 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 衛生面に特別配慮したロンドンのシェア型フラット 大晦日にひとり暮らしのワンルームから、シェアのフラットに引っ越した。昨年内の帰国を考えていたのだが、イギリスの変異種が見つかった関係で帰国を見合わせることにした。延長は予算外だったので、家賃が半額程度になるシェア物件を選んだ。 もち... 2021.01.18 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 重大インシデントが宣言されたロンドンのコロナ検査は今も迅速 友人が昨日、NHS(国民保険サービス)の無料PCR検査を受けた。 昨日ネットで申込んで昨日のうちに検査を受け、今朝結果を受け取ったという。陰性だったことと、検査時に鼻と喉のいずれにも痛みが無かったことに安心していた。 重大イン... 2021.01.10 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 ロックダウン中のロンドンの公園に警察 リージェンツ・パークのすぐ近くにある、プリムローズ・ヒル。ここはロンドンのビル群を望むことのできる人気スポットだ。いつもたくさんの人がここで寛いでいる。 ロックダウンの今、外出の目的はかなり限られている。仕事、買い物といった必要不可... 2021.01.10 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 2020年末、Tier4のロンドンでマスクに対する意識は変わったのか 今日で完全にEU離脱を果たすイギリス。ニューイヤーズイブなので、先ほどからひっきりなしに花火の音が聞こえてきている。 イギリスではコロナの変異種が見つかった関係でTier4というほぼロックダウン状態に入っている。 このTier... 2021.01.01 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 生鮮食品がガラガラなロンドンのスーパー イギリスでは物流が滞ることによる生鮮食品が不足する懸念といった報道が数日前にあった。ただいくつかのチェーンスーパーは十分な量を確保しているという発言をしていた。 そんななか、クリスマスイブの夕方にスーパーに行ったら、このありさま。 ... 2020.12.25 英国 - 現地の様子
英国 - エピソード あるブラジル人SEが愛社精神を抱いた日系現地会社 以前語学学校で一緒だったブラジル人SEは、ブラジルにいたときは、セイコーエプソンで働いていたそう。 とにかく、社員を大切にするとてもいい会社だったと。 その会社のおかげで、日本が、日本人が大好きになったと熱く語っていた。 ... 2020.12.08 英国 - エピソード