イタリア - グルメ トリノ観光のハイライトとなるクラシカルなカフェ イタリア旅行では、1日に何度もコーヒーを飲むのではないだろうか。気軽なバルに立ち寄ることもあれば、着席でゆったり過ごすこともある。 トリノの中心部に位置するサンカルロ広場(Piazza San Carlo)に面した高級カフェ「ストラ... 2022.05.23 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ イタリア旅行中、部屋のキッチンでトリッパのトマト煮込みを作ってみた トリノで肉屋さんの近くを通りかかったら、トリッパがあるという貼り紙が見えた。 トリッパ好きとしては見逃せない。下ごしらえが面倒そうではあるのだけど。 店員さんに聞いたら、少し下茹でするだけでOKだと。トマト煮込みなんて玉ねぎと... 2022.05.22 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ トリノ名物牛肉のワイン煮込み トリノは北イタリアに位置し、トマト重視の南イタリアと違ってこってりを得意とするエリア。バーニャカウダが生まれたのもトリノ。 そして日本人が絶対好きだと思われるのが、牛肉のワイン煮込みであるブラザート(brasato)。ワインの王様バ... 2022.05.21 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ トリノの地元民に大人気の揚げピザ 揚げピザ(pizza al tegamino) Pizzeria Fratelli Onoratoのピザは、鉄のフライパンに油をしいてその上に生地を載せて石窯で焼く。厚みの出るパンのような生地は、それによってカリカリに! ... 2022.05.20 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ トリノの軽やかな海系イタリアン 味付けも、量も軽やか。地元の人がほんのりおしゃれ着でやってくるレストラン、Baleno Idea di Mare。地中海料理にスカンジナビアの趣向を加えた独創的なイタリアンだ。 少しずつお店のウリを楽しむコース「Idea di ma... 2022.05.19 イタリア - グルメ
イタリア - グルメ トリノの手軽なのに美味しさに唸るランチ 生パスタ専門店 エジプト博物館からほど近い、生パスタが人気のBrün。カウンターには各種生パスタが並び、パスタの種類から、もしくはソースから選択して組み合わせるという斬新なシステム。 肉詰めパスタのアニョロッティ(Ag... 2022.05.18 イタリア - グルメ
英国 - グルメ イギリスから帰国するたびにすぐ食べるもの 日本で食べたいものリストに入る天下一品 ここ数年は年の半分をイギリスで過ごしているが、帰国が近づくとつくるのが「日本で食べたいものリスト」だ。 そのベスト3に必ず入るのが、天下一品のラーメン。 今回、帰国後の最初の食事が... 2022.05.18 英国 - グルメ
イタリア - グルメ イタリアの最新ジェラート事情2022 2022年3月に北イタリアを訪れて気づいたのは、ジェラートのカスタマイズ化が進んでいるということ。 ミラノ・マルペンサ空港の「Venchi(ヴェンキ)」。トリノ生まれのチョコレート・ジェラート専門店だ。 コーン... 2022.05.14 イタリア - グルメ
英国 - エピソード コロナ感染10日間の症状の推移 コロナ発症の1週間前から倦怠感があった。オミクロンだったし1週間前に感染していた可能性は低いので、免疫が下がっていて感染したのではないかと思われる。ブースター(3回目)接種をしてから2か月が経過した頃だった。 余談だがビタミンDの錠... 2022.05.13 英国 - エピソード
英国 - エピソード コロナ感染10日間の抗原検査結果の推移 この冬にロンドンでオミクロンに感染した際、抗原検査キットで結果の現れ方を記録した。 当時、NHSに配布される抗原検査のキットは2種類あった。下の画像を見て欲しいのだが、本体が長い方が、喉と片方の鼻から綿棒を使って検体を取るタイプ、短... 2022.05.12 英国 - エピソード