英国 - 現地の様子 重大インシデントが宣言されたロンドンのコロナ検査は今も迅速 友人が昨日、NHS(国民保険サービス)の無料PCR検査を受けた。 昨日ネットで申込んで昨日のうちに検査を受け、今朝結果を受け取ったという。陰性だったことと、検査時に鼻と喉のいずれにも痛みが無かったことに安心していた。 重大イン... 2021.01.10 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 ロックダウン中のロンドンの公園に警察 リージェンツ・パークのすぐ近くにある、プリムローズ・ヒル。ここはロンドンのビル群を望むことのできる人気スポットだ。いつもたくさんの人がここで寛いでいる。 ロックダウンの今、外出の目的はかなり限られている。仕事、買い物といった必要不可... 2021.01.10 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 2020年末、Tier4のロンドンでマスクに対する意識は変わったのか 今日で完全にEU離脱を果たすイギリス。ニューイヤーズイブなので、先ほどからひっきりなしに花火の音が聞こえてきている。 イギリスではコロナの変異種が見つかった関係でTier4というほぼロックダウン状態に入っている。 このTier... 2021.01.01 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 生鮮食品がガラガラなロンドンのスーパー イギリスでは物流が滞ることによる生鮮食品が不足する懸念といった報道が数日前にあった。ただいくつかのチェーンスーパーは十分な量を確保しているという発言をしていた。 そんななか、クリスマスイブの夕方にスーパーに行ったら、このありさま。 ... 2020.12.25 英国 - 現地の様子
英国 - エピソード あるブラジル人SEが愛社精神を抱いた日系現地会社 以前語学学校で一緒だったブラジル人SEは、ブラジルにいたときは、セイコーエプソンで働いていたそう。 とにかく、社員を大切にするとてもいい会社だったと。 その会社のおかげで、日本が、日本人が大好きになったと熱く語っていた。 ... 2020.12.08 英国 - エピソード
英国 - カルチャー 各国の人が思う、うんざりする質問 語学学校の授業で、どんな質問が嫌いかっていう話になった。 「なぜイギリスに来たのか?は聞かれすぎてうんざり」という人が多かったけれど。 ブラジル人が、「アマゾンに行ったことある?と毎回絶対聞かれる。アマゾンなんて、普通行くとこ... 2020.12.07 英国 - カルチャー
英国 - カルチャー ロンドンの電気自動車充電スタンド リージェンツ・パーク近くの大通り。 普通にエレガントな街灯が、近づいてみたら、電気自動車充電スタンドを兼ねていると知る。 シーメンスによる、街灯を利用した後付けスタイルのもので、このあたりの街灯5本に1本はこの充電スタ... 2020.12.07 英国 - カルチャー
英国 - エピソード あるエリトリア人の信条 あまり知らない国の人の考え方に興味がある。 あるエリトリア人は、「人に依存しない」というのを信条としている。 人は常に独立しているべきで、妹にも「旦那さんを尊敬しても依存するな」といつも話しているのだという。 友達はたく... 2020.12.07 英国 - エピソード
英国 - エピソード 愛されるバス運転手 昨年のことだけれど、やけに愛されているバス運転手をロンドンで目撃した。 上品なおばあさんが、「You do very nice driving.」と運転を褒めながら降りていった。 それだけでも、滅多に見かけない光景なのだが、そ... 2020.12.07 英国 - エピソード
英国 - エピソード パーティー禁止のSTUDIOでパーティーをした向かいの住人 ハウスルールがパーティー禁止、人を招くの禁止 今いるSTUDIO(ワンルーム)は、建物全体が同じ管理会社に管理されているところで、パーティー禁止がハウスルールとなっている。パーティーだけでなく、人を招くのも禁止で、もし短時間でも招く... 2020.12.06 英国 - エピソード