英国 - 現地の様子 コロナによるアジア人差別かもしれないと感じた出来事 他で書いたのだけれど、ロンドンに来て3か月、憎悪の感情を向けられたことはなく、避けられることもなく、自然体で過ごしている。 ただ9月のはじめに、これはひょっとしてアジア人差別では?とい感じることがあった。コロナ起因のものかは分からな... 2020.12.04 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 アパートに消防車出動 ロンドンではロックダウンが終わり、今日からTier2(High)が開始された。 お昼時にレストランを覗くと、さっそく外食を楽しむ人たちが見えた。 このTier2では、基本的には家族や同一世帯以外で屋内で集まってはいけないことに... 2020.12.03 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 トルコ人男性のロンドン・サバイバル 奥さんと同じチェーンの飲食店で働いているトルコ人男性は、今回のロックダウンで自宅待機になった。給料は80%に減ると聞かされていた。 しかし結局、ランチタイムのテイクアウトのための準備に駆り出されることに。 1日4時間働くとなる... 2020.12.02 英国 - 現地の様子
英国 - エピソード あるオーストラリア人女性の人生後半戦 イギリスにやってきたのは人生が折り返すかという頃。 こちらに来てからも小学校の教師をしていたが、定年の67歳まで続ける気が全くしなかった。モンスターペアレントは多いわ、労働時間が長いわ、添削など持ち帰りの仕事はあるわで。考えたら気が... 2020.12.01 英国 - エピソード
英国 - グルメ 泡だて器がなくてもフォークでシフォンケーキが作れたという話 こちらにはシフォンケーキの型がないので、今回も日本から持参していた。 シフォンケーキはしっかりメレンゲを泡立てることが必要。荷物がすでに多いのでこちらで泡だて器を買うのが憚られて代用を調べたら、フォーク2本でいけるとのこと。フォーク... 2020.12.01 英国 - グルメ
英国 - 現地の様子 クリスマスに一時帰国できない南米人の、コロナで変わったこと ブラジル人女性 今年1月にイギリスにやってきて、イギリス文化を満喫したい、ヨーロッパをいっぱい旅行をしたい、といろいろ計画していたけれど、すべて予定が狂った。最初はカフェで接客の仕事をしていたけれど、コロナで仕事がなくなった... 2020.12.01 英国 - 現地の様子
英国 - 現地の様子 ロンドン・タクシー運転手のダイエット コロナの影響で観光客が激減し、家で待機していることが多いというロンドン・タクシーの女性運転手に会う機会が9月にあった。 コロナ太りしたこともあって、ダイエットを始めていた。4㎏ほど痩せなくてはならないそうだ。 推定60代の彼女... 2020.11.28 英国 - 現地の様子英国 - グルメ英国 - エピソード
英国 - エピソード エリトリア人の婚活 エチオピアの隣国にあたるエリトリア人が前の語学学校で一緒だった。エリトリアの国章であるラクダがいかに利口なのか熱弁していたのが印象に残っている。 年齢を訊いたことがないし、知りたいと思ったこともないし、外見からはまったく想像がつかな... 2020.11.28 英国 - エピソード
英国 - 現地の様子 ロンドンの人見知りしないリス。鳴き声も公開 東京と違い、ロンドンではリスを見かけることが全く珍しくない。 警戒心はそれなりにあるけれど、中には人馴れしているリスも。 愛くるしいので動画を見て欲しい。 3年前には、「いつも思うのは、りすが大きすぎ... 2020.11.28 英国 - 現地の様子
英国 - エピソード 白人女性の髪の色と眉の色の関係 髪が明るい色で眉は黒 語学学校の先生の眉がいつもすばらしく美しい。完璧な形で、よく見入ってしまう。 眉の色は黒に近い色をしている。 そしてそれは髪の色と全く違う。先生は自分のことを赤毛と言っていた。根元が黒くなっていると... 2020.11.27 英国 - エピソード