英国 - グルメ イギリスから帰国するたびにすぐ食べるもの 日本で食べたいものリストに入る天下一品 ここ数年は年の半分をイギリスで過ごしているが、帰国が近づくとつくるのが「日本で食べたいものリスト」だ。 そのベスト3に必ず入るのが、天下一品のラーメン。 今回、帰国後の最初の食事が... 2022.05.18 英国 - グルメ
英国 - グルメ 下宿人が参加するイギリスのクリスマス・ディナー クリスマス前から下宿中の家の大家さんのクリスマス準備を見てきた。 ベーキング作業 23日にケーキ(今年はキャロットケーキだった。4-5日保つ)、24日にビスコッティ(イギリス人だけど)、ソーセージ・ロール(パイ生地)... 2021.12.29 英国 - グルメ
英国 - グルメ イギリスでハマった「層」を感じるお菓子 昨年はまったお菓子を紹介しよう。 INES ROSALES / TORTAS DE ACEITE スーパーWaitroseで買った、スペインのお菓子。£2.99。 アルミパウチを開けると... 2021.09.15 英国 - グルメその他ヨーロッパ - グルメ
英国 - グルメ イギリスのスパークリング・ローズマリー・ウォーター 今年のお正月のこと。スパークリングワインばかり開けていた時期だったので、そういうのではなく、何かいつもと違う飲み物をと、スーパーWaitroseを物色して見つけたのがこれ。 甘味料も保存料も入っていない、と書いてあるのも気に... 2021.09.14 英国 - グルメ
英国 - グルメ 泡だて器がなくてもフォークでシフォンケーキが作れたという話 こちらにはシフォンケーキの型がないので、今回も日本から持参していた。 シフォンケーキはしっかりメレンゲを泡立てることが必要。荷物がすでに多いのでこちらで泡だて器を買うのが憚られて代用を調べたら、フォーク2本でいけるとのこと。フォーク... 2020.12.01 英国 - グルメ
英国 - 現地の様子 ロンドン・タクシー運転手のダイエット コロナの影響で観光客が激減し、家で待機していることが多いというロンドン・タクシーの女性運転手に会う機会が9月にあった。 コロナ太りしたこともあって、ダイエットを始めていた。4㎏ほど痩せなくてはならないそうだ。 推定60代の彼女... 2020.11.28 英国 - 現地の様子英国 - グルメ英国 - エピソード
英国 - グルメ 英国でアーモンドを選ぶのならば イギリスで無塩アーモンドを選ぶと、しなっとした食感のものになる。 日本ではそれを生アーモンドと呼んでいるけれど、生といっても乾煎りされているようだ。さらにローストすると、日本で一般的なローストアーモンドになる。 私はアーモンド... 2020.11.25 英国 - グルメ
英国 - グルメ イギリスで見つけた選りすぐりのギリシャヨーグルト3品 こちらのスーパーのヨーグルトコーナーは結構広め。そのなかでもギリシャヨーグルトが本当に幅を利かせている。 ギリシャヨーグルトは一般的なヨーグルトより水分が少なく濃厚な仕上がりのものだ。 最初はどのギリシャヨーグルトでも美味しい... 2020.11.20 英国 - グルメ
英国 - グルメ イギリスで定番のアイスフレーバー 語学学校の授業で、チーム対抗のクイズ大会が開かれた。 設問のなかに、イギリス人に「アイスといえば何味?」と聞いた結果の上位5位を答えよ、というものがあった。 私はモロッコ人と同じグループで、まず「バニラ、チョコレート、... 2020.11.18 英国 - グルメイタリア - グルメ
英国 - カルチャー イギリスではじゃがいもはレンチンしない Airbnbした家には、シェフが2人住んでいた。 その家には日本製のグローバルのナイフがいっぱいあった。 2人は本当に料理が好きで、よく彼女を招いて料理していた。仕事でさんざん作っているだろうに、家でも凝った料理をするところが素敵だ。 ... 2019.03.30 英国 - カルチャー英国 - グルメ